【Nintendo switch Lite】コネクタ修理
富山県内で
iPhone、iPad、MacBook、Androidの
バッテリー交換や、修理なら!
その日のうちに短時間で修理可能な
スマートクール高岡店にお任せ下さい!
年中無休で毎日営業しております!
気軽にご予約やお問い合わせ下さいませ。
↓またはお電話↓
0766‐92-2210
【目次】
今回のご依頼は
「充電ができなくなってしまった」
とのことで小矢部市よりSwitchLiteをお持ちいただきました!
コネクタが故障すると
充電できなくなってしまう他、ドックへの出力(TVモード)ができなくなるので
ゲームをプレイする事が困難な状態になってしまい早めの修理が必要ですね…
Switchのコネクタは基板にはんだ付けされているため
修理期間として1週間ほどいただきますので予めご了承ください。
コネクタの修理と併せてバッテリー交換、内部のクリーニングもしました!
バッテリー交換/内部クリーニングのみでしたら
1時間程で完了いたします✨
充電の反応も問題なく、バッテリーも新しくなったので
これで快適にゲームをプレイできます✨
コネクタ(充電口)が故障する原因
コネクタが故障してしまう原因はいくつかあります。
———————————————————————-
・充電口が汚れている
充電口には蓋がないことがほとんどです。
そのため小さなゴミやホコリが入り込んでしまいます。
使用環境が汚れていると端末内部も汚れやすいです…
さらに、ゴミやホコリが入り込んだまま充電コネクタを挿してしまうと
ホコリが押しつぶされ、奥に蓄積されていってしまい
最終的にはコネクタが挿さらないといったケースに繋がります。
・充電口に水分が入ってしまった
充電口や充電ケーブル側に水分がついていると充電ができなくなります。
しっかり乾燥させてからもう一度充電ケーブルを挿してみてください。
乾燥してないと漏電してしまう可能性があるので注意が必要です。
・充電口内の破損
ゴミやホコリもとって水分がないことの確認がとれてもなお改善しない場合は
充電口内(コネクタ)部分の破損している可能性があります。
充電器を挿した状態でケーブルを掴んで端末を持ち上げる行為や
充電口のホコリを取ろうと力任せにほじくる行為は
コネクタの破損に繋がるので取扱いに注意です!
もしそうなってしまった場合は早急に修理店へ持ち込みましょう!
———————————————————————-
ご相談は店頭、またはメール、お電話にてお気軽にどうぞ!
お電話→0766‐92-2210