画面交換修理

【iPhone11】画面修理でお探しの方へ【砺波市/高岡市】

【iPhone11】画面修理

富山県内で

Androidスマートフォンの修理や

iPhone、iPad、AppleWatch、MacBookの

バッテリー交換や、修理なら!

その日のうちに短時間で修理可能な

スマートクール高岡店にお任せ下さい!

年中無休で毎日営業しております!

気軽にご予約やお問い合わせ下さいませ。

☞ご予約はコチラから☜

↓またはお電話↓

0766‐92-2210

 

今回のご依頼は

「画面が浮いてしまっている」

とのことで砺波市より【iPhone11】をお持ちいただきました!

 

お預りしてみると

画面上部が浮いてしまっています。

 

症状としては画面が分離してしまっている状態なので

画面そのものが浮いてしまっているといより

何層かになっている画面の上の層だけ外れてしまう状態です

この状態は元に戻すことができないので画面交換修理が必要です。

 

今回は一緒にバッテリー交換もいたしました!

お時間は40分程で完了いたします!

なぜ画面が分離してしまうのか

今回のような画面の分離は気づかないことが多く

当店でもバッテリー交換や修理の際に確認することが多いです。

では、なぜ分離してしまうのかいくつかご紹介します

———————————————————————-

・フロントパネルのフレームが経年劣化
フロントパネルはガラスと液晶パネル、パネルのフレームという感じで
液晶パネルを挟み込む感じで構成されています。
この中のフレームが経年劣化によってガラスや液晶パネルと
分離してしまいその状態で落とした際に一気に外れてしまう
なんてこともあります。

・バッテリーの膨張によるフロントパネルの浮き上がり
バッテリーが劣化するとバッテリー内部からガスが発生するようになり
これによってバッテリーの膨張が起きるようになります。
膨張が進むと画面と接触しそのまま押し上げていってしまいます。
その際にフロントパネルが端末本体と離れてしまう事があります。

・本体フレームの歪みや変形で浮き上がる
ズボンのポケットに入れたまま座ったり何らかの衝撃を与えたりすると
本体のフレームが歪んでしまう可能性があります。
フレームが歪んでいると、パネルがまっすぐに収まらず
浮き上がりが発生しパネルと本体フレームがはがれてしまう事があります。

———————————————————————-

分離したまま使い続けると

ちょっとした水分も入りやすくなり水没のリスクがかなり上がってしまいます。

見つけた場合は早めに修理か機種変更を検討してみてください!

☞お問い合わせはコチラ☜

☞ご予約はコチラ☜

お電話→0766‐92-221

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら