iPad修理

【iPadPro11 第3世代】充電口修理でお探しの方へ!【射水市/富山】

【iPadPro11 第3世代】充電口修理

富山県内で

iPhone、iPad、MacBook、Androidの

バッテリー交換や、修理なら!

その日のうちに短時間で修理可能な

スマートクール高岡店にお任せ下さい!

年中無休で毎日営業しております!

気軽にご予約やお問い合わせ下さいませ。

☞ご予約はコチラから☜

↓またはお電話↓

0766‐92-2210

 

今回のご依頼

今回のご依頼は

「充電ができなくなってしまった」

とのことで射水市より【iPadPro11 第3世代】をお持ちいただきました!

 

どのケーブルを挿しても充電反応がないことが確認できたので

充電口修理で対応いたしました!

部品の取り寄せに2,3日いただき、部品が届いてからは

1時間30分程で完了いたします!

 

機種によっては

基板修理になってしまう為、1週間ほどお預かりする場合もありますので

ご理解よろしくお願いいたします。

 

修理が完了し、充電の反応を確認する事ができました✨

 

充電口の故障の原因

充電口が故障してしまう原因をいくつかご紹介します。

——————————————————–

・ホコリやゴミが詰まってしまった

ホコリやゴミが入り込んでしまう事で

充電ケーブルがうまく挿すことができずに挿しこもうとすればするほど

奥にホコリやゴミが押しつぶされていってしまい故障してしまうケースです。

更に、無理にピンセットで取ろうとすると中のコネクタを折ってしまいかねないので

エアーダスターなどで強い風圧で取れないようなら修理店へ持ち込みましょう。

 

・水分が入ってしまった

いくらデバイスに防水機能があるとはいえ充電口は無防備です。

充電口から入ってしまった水分に関しては避けられません。

お風呂への持ち込みや雨にさらされた状態は避けるほうがいいですね。

 

・充電ケーブル、コネクタが古い

充電口の故障とは異なりますが

稀に充電器そのものが古かったり劣化や断線していたり、よくわらないメーカーのものだと

充電できないことがあります。

古い充電器は漏電の危険性もあるため、まずはアダプタ、充電ケーブル一式を新しい物に変えてみて

充電の反応があるか確認してみてください!

——————————————————–

☞お問い合わせはコチラ☜

☞ご予約はコチラ☜

お電話→0766‐92-2210

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら