iphone修理実績

【富山エリア】iPhoneの修理店をお探しの方へ《iPhoneSE2画面修理》

【富山エリア】iPhoneの修理店をお探しの方へ《iPhoneSE2画面修理》

スマートクール高岡店では、即日最短でデータを消すことなく
修理をする事が可能です。
年中無休で営業しておりますのでお気軽にご予約下さいませ!

《ご予約はコチラから》

↓またはお電話で↓

0766-92-2210

【目次】

 

今回の依頼内容

 

今回は高岡市より、iPhoneの画面が割れてしまったので
交換してほしいという依頼でご来店下さいました。
端末を確認すると画面下部が穴が開くほど欠けてしまった状態で
内側のプレート部品が見える状態になっていました。
液晶は割れていないもののこのままの状態だと液晶が割れ、
タッチパネルが誤作動を起こす可能性がある他
画面の方から水が入り水没故障をしてしまうリスクもあります。
40分程お時間を頂き新しい画面への交換作業を行いました。
新しい画面に交換した事で画面のヒビ割れがなくなり
液晶割れやゴーストタッチのリスクはもちろん、水没故障の
リスクもなくなったほか購入時のような輝きを取り戻しました。

 

画面破損の放置は危険

 

画面が割れてしまったとき大半の方はすぐに修理店などに持ち込んで
修理されると思いますが時々、「まだ画面が見れるから次の休みまで持たせよう」
と修理をすぐしない方がいらっしゃいます。
なぜそれがいけないのか紹介していきます。

  • 液晶にヒビが入る、割れる
    画面ガラスにヒビが入ると指でタップした時の
    外圧が液晶に直接掛かるようになりこのダメージが
    蓄積されていくことで最終的に液晶が破損してしまいます。
    液晶にヒビが入ったり割れてしまうと画面に緑の線が
    入ったり、一部白くなってしまったりなど視認性が
    大幅に低下してしまいます。

  • 割れたガラスでケガをする
    スマートフォンの画面では強化ガラスが採用されている為
    仕様上鋭く割れることは無いのですが時々普通のガラスと
    同じように割れてしまう事がありそれでケガをしてしまう
    事があります。

  • タッチパネルが破損しタッチ操作が暴走する(ゴーストタッチ)
    画面のタッチパネルが破損すると勝手にアプリを起動させたり
    キーボードを勝手に打ち込むなどタッチパネルが暴走してしまう
    いわゆるゴーストタッチと呼ばれる現象を引き起こします。

また、これ以外にも画面の破損部分から水は入り水没故障を
引き起こしてしまう事もあります。
そうはならないように画面が破損した場合は後回しする事なく
早めに修理する事をおススメします。

 

修理の事ならスマートクールへ

 

スマートクール高岡店では、iPhoneやiPadなどのApple製品やGooglePixel、
Xperia、Galaxy、AQUOS、HuaweiなどのAndroid系スマートフォンの
修理にも対応しています。
機種や修理箇所によっては部品の取り寄せが必要になる可能性がある為
お時間を頂戴する事があります。
その他、修理に関するお悩みがあればお気軽にお問い合わせ下さいませ

《お問い合わせはコチラ》

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら