【富山エリア】AQUOS の修理でお困りの方へ
スマートクール高岡店では、即日最短でデータを消すことなく
修理する事が可能です。
年中無休で営業しておりますのでお気軽にご予約下さいませ!
↓またはお電話で↓
0766-92-2210
今日のご依頼内容
今回は高岡市よりAQUOS R3のバッテリーを交換してほしいという
依頼でご来店下さいました。
端末を確認すると膨張した状態でバックパネルもその圧力で持ち上がり
亀裂が入ってしまった状態でした。
この状態で使い続けるとバッテリーの状態が改善されてもバックパネル
から水が入るリスクが残り非常に危険な為、お伝えした上でバックパネルの
交換も実施しました。
新品のバッテリーに交換した事でバッテリーの容量が回復した他、
バックパネルも新しい物に交換した事で亀裂から水が浸入するリスクも
無くなりまるで新品のような輝きを取り戻しました。
背面パネルが損傷したままだと起こる事
スマートフォンの背面パネルが損傷した際、画面が割れたわけじゃないし
そのまま使ってもいいだろうと考える方が時々いらっしゃいますがそのままに
していると後々痛い目に合う事になります!
今回は背面パネル損傷を放置しているとどんなことが起きるか紹介していきます!
- 背面パネルのガラスでケガをする
背面パネルには画面同様、強化ガラスを使用しており簡単には
砕けない他、砕ける時も鋭く砕ける事がないと言われています。
ですが時々鋭く割れる事がありそれによってケガをしたという事例が
あります。 - 水の侵入リスク
最近のスマートフォンは防水をうたった端末も出てきていますが
それも背面パネルが損傷すると話が変わってきます。
背面が割れてるとそこが進入路になってしまう為水が浸入し
端末内部が浸水してしまいます。
端末内部に水が入ると基板がショートし故障する可能性があります。 - NFCや無線充電が使えなくなる
近年のスマホでは背面パネルに近距離無線通信規格であるNFCや
専用の充電器の上に置くだけで充電ができるワイヤレス充電の
受電装置が組み込まれることが多くなってきており背面パネルが
落としたり強くぶつけたりしたなどの衝撃で割れてしまったときに
一緒におサイフケータイやApplePayが使えなくなったという事例があります。
このように背面の破損をそのままにしていると今まで使えた機能が突然
使えなくなったり割れた状態で水たまりに落として水没故障させてしまうなど
ありますので早めに修理してしまう事をおススメします!
修理の事ならスマートクールへ
スマートクール高岡店では、GooglePixelやXperia、Galaxy、
AQUOS、HuaweiなどのAndroid系スマートフォンの他に
iPhoneやiPadなどのアップル製品の修理にも対応しています。
機種によっては取り寄せの関係上お時間を頂戴する事があります。
修理に関するお悩みが御座いましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ!