【富山エリア】Switchの修理店をお探しの方へ
スマートクール高岡店では、即日最短でデータを消すことなく
修理する事が可能です。年中無休で営業しておりますので
お気軽にご予約下さいませ!
↓またはお電話で↓
0766-92-2210
今回の修理内容
今回は、射水市よりSwitchのゲームカードが読み込まなくなった
ということでご来店下さいました。
端末を確認すると確かにゲームのカードを挿してもなにも読み込みが
されていませんでした。
もう一つチェックして分かったのはタッチパネルの操作も利かなくなっており
これはタッチパネルの入力がゲームカードのスロットを経由している為
ゲームカードスロットの破損とわかりました。
また、購入してから3年以上という事でバッテリーの交換も一緒に実施する事に
なりました。
作業時間は、約1時間半ほど頂き慎重に作業を行いました。
ゲームカードスロットを交換した事でゲームの読み込みが再びできるようになった
ほかタッチパネルの反応も復活、バッテリーも新品のバッテリーに更新されたため
購入時のようなパフォーマンスを取り戻しました!
突然動作が重く!?ホコリが溜まると起こる事
皆さんはお手持ちのゲーム機は軽くでも掃除していますか?
ゲーム機でなくともあらゆる精密機器は時間が経つことに
ホコリが溜まっていくことになります。
ホコリが溜まるとどんな変化が起こるかご紹介します。
- 吸気口や排気口が詰まる
精密機器は熱を放出する為冷却のために吸気と排気をするのですが
この口が気づいた時にはホコリで詰まって冷却性能が落ちていたという
事例があります。 - 冷却ファンの回転が悪くなる
吸気口や排気口に問題がなくても冷却ファンの方で詰り回転が悪くなる
ことがあります。これにより熱をうまく排出する事ができず熱暴走するリスクが
上昇します。 - スティックの誤作動の原因になる(ドリフト現象)
携帯ゲーム機などのスティック部品にホコリが詰まる事で中心軸が
正常に認識できなくなりゲームキャラが勝手に動いたり、カーソルが
勝手に動いたりなど使い心地やゲームプレイにも影響が出てきます。
その他にも今回のようなゲームカードスロットやSDカードスロットの破損を
引き起こす可能性もありたかがホコリと侮っていると痛い目に合う事になります。
そこで少しでも長持ちさせるためにエアダスターでほこりを飛ばしたり綿棒で吸排気口の
ホコリを取り除いたりなどでも違ってきます。
皆さんも定期的にメンテナンスをして長く使っていきましょう!
Switchの修理はスマートクールへ
スマートクール高岡店では、ニンテンドーSwitch、Switch Lite、
Switch有機EL版などの修理に対応しています。
また、Switch以外でもニンテンドー3DSの修理も受付けています。
その他、修理に関するお悩みが御座いましたらお気軽に
お問い合わせ下さいませ!