iPhone【14Pro】背面修理
富山県内で
Androidスマートフォンの修理や
iPhone、iPad、AppleWatch、MacBookの
バッテリー交換や、修理なら!
その日のうちに短時間で修理可能な
スマートクール高岡店にお任せ下さい!
年中無休で毎日営業しております!
気軽にご予約やお問い合わせ下さいませ。
↓またはお電話↓
0766‐92-2210
【目次】
今回の後ご依頼は
「落とした衝撃で背面が割れてしまったので…」
ということで
高岡市からiPhone【14Pro】をお持ちいただきました!
あちこちにヒビが入っており、
カメラ周りは破片が取れて中が見えてしまっています。
同じ色のディープパープルのバックフレームの在庫の確認ができず
ただこのままの背面では危険リスクが高くなってししまうので
一度、シルバーで対応させていただき
ディープパープルの背面を発注し、
後日ディープパープルへ変更させていただきます!(もちろん無料です!)
iPhone【14Pro】の場合
フレームごと替える必要があるので
まず画面側から開けていきます。
次にバッテリーを外し、
ネジで止まっている部品をすべて外し、
綺麗な背面フレームに移動させます。
すべての部品を取り外すとたくさんの部品が
内臓されているのが一目でわかりますね~
これをすべて新しい背面フレームに移していきます!
お時間1時間30分程いただきます!(多少伸びることがあります)
背面パネル割れの放置はNG!
画面同様背面パネルのヒビや割れも放置は厳禁です!
「使用に全く問題がないから…」と思い
割れたまま使い続けてる方は少ないと思います。
しかし、iPhone、スマートフォンの背面が割れたまま使用を続けると
見た目の問題もそうですが
思わぬ故障を招いたり、危険リスクが上がります。
——————————————————–
・ホコリや水分が侵入しやすくなる
端末の内部を保護する大事な役目をもった背面パネルに
ヒビが入ったり割れてしまう事で
ホコリや水分が内部に侵入しやすくなってしまうため、
故障や水没のリスクが上がります。
最悪の場合基板に水分が広がってしまい、起動不可、データ破損もありえます。
・割れた破片でケガ
ヒビや割れたままの背面パネルの使用を続けると
ふとしたときにヒビが広がっていたり、割れた破片でケガしてしまう事故にも繋がります。
また割れた破片が床に落ちてしまい踏んだり、
小さなお子様や、ペットがいるご家庭では誤飲の危険性も高くなってしまいます。
自身の安全だけではなく、周りの安全のためにも早めに修理店へ持ち込みましょう。
当店では在庫の確認ができれば
即日で修理対応させていただいております!
店頭でのご相談はもちろん、メールやお電話でのご相談も
お気軽にしてください!
お電話→0766‐92-2210