富山でiPhoneの修理が必要な方へ!
スマートクール高岡店なら
様々な修理が即日で可能です。
気軽に修理のご予約を下さいませ。
0766‐92‐2210
今回ご依頼された修理は
富山県小矢部市より
AQUOSsense2のバッテリー交換の
ご依頼でお越しくださいました。
AQUOSsense2の型番
au/SHV43
docomo/SH-01L
Sony/SH-M08
AQUOSsense2は2018年11月9日に発売され
今年に入って約7年が経過します。
ご依頼者様は発売当時から使用し
一度もバッテリー交換をしなかったとの事。
バッテリーの劣化症状が今年に入ってから
使用するのに支障が出てしまい
バッテリー交換できないかと
スマホ修理店を探していたそうです。
当店にちょうど部品があり
即日で修理ができるという事で
修理をご依頼して頂きました。
AQUOSsense2のバッテリー交換が
約2時間30分程で完了致しました。
新品のバッテリーに交換した事で
劣化症状が改善されてとても
使用しやすい状態に変わりました。
スマートクール高岡店では
スマホ修理が即日で承っております。
機種によっては部品を常備してない為
取り寄せをする必要があります。
取り寄せには約2日~3日程要します。
富山でAndroid系の修理が必要な方は
当店へ気軽にご相談下さいませ。
バッテリーの劣化症状とは
劣化症状が現れ始めてしまうと
様々な不具合が起こってしまいます。
そんな劣化症状を放置して
そのまま使用し続けていると
バッテリーが急に膨張し始めたり
突然電源が入らなくなってしまうといった
症状が起こり得てしまいます。
スマートフォン等に使用されている
リチウムイオンバッテリーは
長期的に使用可能な消耗品です。
一定の充放電サイクル数や年数が
経過するとバッテリーは劣化していきます。
そうなってしまう前に定期的に
バッテリー交換する事をおススメします。
以下の症状が思い当たる方は
バッテリーの交換をおススメ致します。
①電池持ちが悪いと感じる
購入当初は1日や2日持っていた電池が
半日も持たなくなった…
なんてことはありませんか?
電池の持ちが悪いと何回も充電が必要です。
②電池の減りが早いと感じる
特に操作をしていないのに
気づいたらもう電池が半分以下に…
通知や時間の確認等で画面が表示される事で
酷く電力を消費してるかもしれません。
③端末が発熱しやすいと感じる
少しの時間しか触っていないのに
すごく発熱していませんか?
④アプリや画面の動作が重いと感じる
操作が遅かったり重いと感じる方は
バッテリーが原因かもしれません。
⑤バッテリーの最大容量が85%以下の表示
iPhoneシリーズはバッテリーの項目から
バッテリーの容量が確認できます。
iPadの最大容量も確認できますが
Appleへ問い合わせるかパソコンが必要です。
iPadのバッテリー最大容量を
確認したい場合は当店でも可能です!
富山でバッテリー最大容量値が知りたい方や
バッテリー交換を検討してる方は
当店へ気軽にお問い合わせ下さい。
Androidスマホも設定のアプリから
バッテリーの状態が確認できます。
良い状態と表示されていても
バッテリーは3年で劣化してしまうので
交換を検討しておきましょう。
3年以降も使用に問題ないからと
バッテリー交換せずに使用されている方は
不具合が突然起こる恐れがあります。
電源が入らなくなる恐れもあるので
バックアップはこまめにしておきましょう。