富山でiPhoneの修理が必要な方は
最短即日修理が可能なスマートクール高岡店にお任せ!
気軽にご予約やお問い合わせ下さいませ。
0766-92-2210
今回の修理内容
今回の修理は高岡市よりiPhone13miniのバッテリー交換の
依頼でご来店いただきました。
端末を確認するとバッテリーは膨張してしまっておりフロントパネルが
浮いてガラスと液晶も圧力で分離寸前まで迫っていました。
ここまでになるとiPhoneの耐水テープを再施工してもこの隙間から水が
入ってしまう原因となります。
お客様からフロントパネルの修理も同意を頂いたため1時間程お時間を頂き
動作にも問題なく無事に修理は完了、購入時と変わらない動作を取り戻しました!
スマートクール高岡店ではバッテリーやフロントパネルの交換の他にも様々な修理
に対応しています。
修理でお悩みのでしたらぜひ当店にご相談下さいませ!
バッテリー劣化を放っておくと
今回は、バッテリーの劣化を気づかず放っておくとどうなるか端末に関する変化
をご紹介します。
1.動作が悪くなる
これは誰でもいつかは気づく現象ですね。購入時はなんて事もなかったのにある日を
境に動作が悪くなることがあると思います。これは、バッテリーに蓄積できる電気の
容量が少なくなると同時に、動作に必要な電力の供給する事ができなくなる事で起きます。
2.バッテリーが膨らんで他のパーツを破損させる
これは、今回の依頼でも起きた事ですね。これはバッテリーが劣化した時にリチウムから
発生したガスで膨らむのですが膨らんだバッテリーの圧力で内部の部品の破損や液晶を含む
フロントパネルを持ち上げて液晶とガラスを分離させてしまう原因となります。
劣化バッテリーを放っておくと火災の他にも膨らんだ圧力で気づいたら気づいたら端末が
ほぼ半壊といっても間違いではない状態になる方をよく見ます。
今は設定画面でバッテリーがどんな状態か簡単にわかる仕組みが整っている為
劣化しているなとわかったら早めにバッテリー交換する事をおススメします!
バッテリーの回収も承っています。
スマートクール高岡店では劣化したバッテリーの回収も有償ではありますが承っております。
奥深くに眠っているバッテリーや膨らんでしまった危険なバッテリーはございませんか?
お悩みでしたらお気軽にお問い合わせ下さい!