バッテリー

〈富山エリア〉Android端末の修理でお悩みの方へ GooglePixel8

富山でスマホの修理店をお探しの方は

最短即日修理が可能なiPhone修理店の

スマートクール高岡店にお任せください!

 

バッテリー交換はもちろんのこと、充電ができない、

画面や背面にひび割れができてしまった、液晶画面の表示がおかしいなど

データはそのままの状態で修理対応が可能です!

お気軽に修理のご予約をくださいませ

ご予約はコチラ

 

0766‐92-2210

 

【目次】

 

今回の依頼内容

本日の修理内容は、高岡市より
GooglePixel8のバッテリー交換のご依頼でお越し下さいました。
ネット検索で当店の口コミやブログを見て下さったそうで
Pixelシリーズの修理ができるならと
当店にご依頼して下さいました!

という事でさっそくバッテリーの状態を確認した所、バッテリーは
78%という事で80%切っていることを確認しました。
お時間は2時間程頂きましてさっそく修理開始、交換後は購入時と
遜色なく動作も元通りに回復しました!

スマートクール高岡店では、バッテリー交換の他、液晶を含めた
フロントパネル、背面パネルの修理なども対応しております。
機種や修理箇所によっては即日での修理が難しく修理に日数を
要する場合や部品の取り寄せが必要になります。
修理をご依頼の際は気軽にご相談下さいませ!

お問い合わせはコチラ

店頭でのご相談も大歓迎ですので高岡市にお住いの方は
お気軽にご来店下さい!

 

劣化バッテリーは火事の元!?

スマホや携帯ゲーム機、近年増えている電気自動車でも使われるリチウムイオン電池、
非常に便利である反面、取り扱いを誤ると非常に危険な物に変わってしまいます。
バッテリーを扱ううえで気を付けた方がいいこと、リチウムイオン電池の劣化後の
対応をまとめましたので一読いただけますと幸いです。
まずは電池の寿命です、リチウムイオン電池の平均寿命は2~3年と言われています。
この期間を超えると蓄電できる性能の低下や電池の材料で使われるリチウムから
可燃性ガスが発生しバッテリーがふくらむといわれています。
この状態で電池の外装が破れてガスが抜けると蓄電している電気で引火し
火が噴き出し火災の原因になります。
もう一つ注意しないといけないのは強い衝撃と高熱を与えてはならない事です。
リチウムは衝撃や高熱に弱く強い衝撃を与える事も可燃性ガスの発生原因に
なります。これにより先ほどと同じく火災の原因になります。
この他にも過充電、過放電を繰り返す事で劣化を早めることでも同じことが
起こりえます。

もしガスが発生して電池がふくらんだことを確認したら直ちに使用を中止して
自治体への確認や回収してもらえる業者に回収してもらいましょう!
当店でも有償でバッテリー単体の回収も行っておりますのでお気軽に
ご相談下さいませ。

お問い合わせはコチラ

リチウムイオン電池は万能ですがこのようにデリケートな物ですので
皆さんも大切に安全に使っていきましょう!

 

他のAndroid端末修理にも柔軟に対応!

スマートクール高岡店では、GooglePixel以外にもXperia、Galaxy、
Huaweiの他、iPhone、iPadのようなApple製品の修理にも対応しております。
機種や修理箇所によっては取り寄せになり時間を要する事がありますが
お悩みであれば是非ご相談下さい!

ご予約はコチラ

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら