Xperia 修理

エクスペリアXZ3「SO-01L」のバッテリー交換【富山県砺波市】よりご来店

エクスペリアXZ3「SO-01L」のバッテリー交換【富山県砺波市】よりご来店

Xperia以外にもGalaxyやGooglepixel

OPPO、HUAWEI、ZenFone、AQUOSなど

アンドロイド修理等幅広く取り扱っております!

 

 

今回のお客様は

XperiaXZ3「SO-01L」のバッテリー交換をお求めでご来店くださいました!

「最近充電の減りが早くて、最近のスマホは高いしと思って調べていたらこの店が出てきた」

との事で当店への来店につながったとの事です。

とてもありがたいです(⌒∇⌒)

 

 

発売開始からまだ間もない時期に購入されているとの事です。

6年以上使い続けているという事になりますので、1度も交換されたことがないことも踏まえると、充電の減りの早さはバッテリーの劣化で間違いないでしょう

 

背面と基板上にあるフレームを外して、基板も外したらやっとバッテリーを取り外すことができるという

アンドロイドの中でも特に故障のリスクが高い騎手だったため、頂いた3時間をフルに活用して慎重に施工致しました!

 

 

元の状態に戻すまでもお時間がかかる為起動させるまで不安でしたが

交換後も動作には問題はなく、最後は背面を圧着し

バッテリー交換完了です!

 

バッテリー交換が必要な理由との劣化による様々なリスク

 

スマホの新たな機種が出るに連れて高騰していくこのご時世

10万を超えるスマホを機種変更するのではなく、バッテリー交換をして今使っている端末を使い続ける方は少なくありません。

しかし中には

「バッテリー交換って意味あるの?」

「バッテリー交換を検討する時期、目安がわからない」

といった方は多くいらっしゃるかと思います。

 

スマホや携帯ゲーム機、ほかにも様々な電子機器がありますが

充電して使うような機器のそのほとんどはリチウムイオン電池が使用されています。

充電して使う為永久に使えるものかと思われがちですが

実は、このリチウムイオン電池も徐々に劣化していくのです・・・

使う頻度にもよりますが、平均的に2年程が交換目安とされており

これが使用頻度が高ければ、その分劣化は早まります。

劣化が進行すると

重電の減りが早くなってくることに加え、電源がいきなり落ちる事や電源が入らなくなってしまうこともあり

場合によってはバッテリーが膨張してしまう事や、発火してしまうこともあるなど

以外にもたくさんのリスクが伴ってきます・・・

そうなってしまっては端末そのものが使用不可になってしまうこともある為

以外にもバッテリー交換はいつ用不可欠なものになるのです…!

 

 

 

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら