富山県内でニンテンドーSwitchの
修理屋をお探しの方は
即日での修理が可能な
スマートクール高岡店にお任せ!
当店はスマートフォンの修理も
データはそのままの状態で
その日のうちに修理が可能です!
気軽に修理に関してお問い合わせ下さいませ。
0766‐92‐2210
今回ご依頼された修理内容は
富山県魚津市より
ニンテンドーSwitch《Joy-Con》の
修理のご依頼でお越し下さいました。
ゲームで遊んでいるときに
キャラクターが思うように動かなかったり
スティックに触れていないのに
勝手に操作されてしまうといった
症状が以前あったとの事。
その症状が徐々に酷くなり
修理が必要だと判断され
今回ご依頼して頂きました。
さっそく修理に取り掛かります。
Joy-Conのスティックの修理が
約40分程で完了致しました。
新しいスティックに交換した事で
修理前に起きていた症状が改善されて
問題なく使用できる状態になりました。
スマートクール高岡店では
ニンテンドーSwitchの修理も
データを残した状態で即日に修理可能です!
修理箇所によっては
部品の取り寄せが必要だったり
即日で修理をすることが難しく
修理に日数を要する場合が御座います。
修理をご依頼の際は一度
お電話か専用ホームから
気軽にお問い合わせを下さいませ。
スマートクール高岡店は
年中無休で毎日営業しております。
端末の持ち込みによる
店頭でのご相談も大歓迎ですので
富山県高岡市周辺にお立ち寄りの際は
気軽に当店へお越し下さいませ。
スティックは壊れやすい!
皆様はニンテンドーSwitchの
Joy-Conを無意識に強く抑えたりなど
負荷をかけてはいませんか?
Joy-Conのスティックは元々壊れやすく
購入してから年数の立っている端末は
尚更に経年劣化の関係もあり
故障しやすい傾向にあります。
壊れてしまう原因はいくつか御座います。
①スティックに負荷がかかっている
上記にもありますがプレイに集中していると
無意識にスティックの倒す力が
強くなりがちになり破損につながります。
②経年劣化による破損
Joy-Conを長く使用していると
スティックやボタンの隙間にほこり等が溜まり
それが原因となり破損へ繋がります。
③同じ方向へ力を加えている
①と似たような内容になりますが
同じ方向へ押し倒し続けていると
内部の部品が壊れ触れていないのに勝手に
操作されるといった症状の原因となります。
スティックは壊れやすく
一度不具合が起き始めると元には戻りません。
もし修理が必要になりましたら
気軽にスマートクール高岡店へ
ご相談くださいませ。
掃除できない箇所もお任せ!
スマートクール高岡店では
ニンテンドーSwitchの
内部クリーニングも行っております!
画面やボタン周辺などは
ご自身でもキレイにできるかと思いますが
内部に入り込んだほこりやゴミは
ゲーム端末を開けないと掃除できません。
ほこりやゴミが溜まった状態は
Switchに負担をかけるだけでなく
基板の破損にも繋がり電源が付かなくなる事も…
そうなってしまう前に
こまめに内部クリーニングする事を
おススメ致します。
スマートクール高岡店では最短30分程で
内部クリーニングを承っております。
修理とご一緒にご依頼して頂くと
通常よりもお得にクリーニング可能!
富山県高岡市周辺にお立ち寄りの際は
気軽にご予約や店頭でご依頼下さいませ。