iPhone即日修理のスマートクールイオンモール高岡店です。
富山県富山市周辺でiPhoneのことでお困り事がございましたら当店にお任せください。
iPhoneの各種修理を即日対応にて承っております。
【目次】
-
-
- 今回の修理依頼
- バッテリーが経年劣化すると・・・
- 店舗詳細
-
iPhone即日修理のスマートクールイオンモール高岡店です。
富山県富山市周辺でiPhoneのバッテリー交換のことなら当店にお任せ下さいませ。
今回富山県富山市水橋からiPhone8Plusの電池交換修理でご来店いただきました。
朝、起床時にアイフォンエイトプラスを見てみると、電源が入っておらず、
電源を入れようと試したものの起動しなかったそうです。
それで慌てて当店へご来店くださったとのことでした。
お聞きしたところ、最近バッテリーの減りが早いとお感じだったそうです。
また時折、アプリを使用中に、突然電源が落ちてしまう事もあったようでした。
アイフォーンの起動不良が生じる原因は幾つかあります。
今回のケースの場合、考えられる要因の一つが、バッテリーの経年劣化です。
バッテリーの経年劣化が進むと、突然起動不良などのトラブルが生じる場合があります。
特に冬の寒い時期には、経年劣化したバッテリーは気温の影響を受けて調子が悪くなりがちです。
それで試しに新しいバッテリーを付けてみると・・・
無事に電源が入りました!
もちろん動作にも問題はありません。
そしてお客様が大変心配しておられたデータもそのままです。
所要時間としては20分ほどで修理が完了致しました。
iPhoneのことでお困り事がございましたら
お気軽に総務省登録修理業者の当店へお問い合わせくださいませ。
バッテリーが経年劣化すると・・・
iPhoneの電池はリチウムイオンバッテリーが使用されています。
使用環境や使用状況に応じて経年劣化してしまいます。
そのため同じ端末を長く使用するためには必然とバッテリー交換が必要となります。
バッテリーの経年劣化の兆候は、バッテリーの持ちが悪いなどの症状に現れます。
その後、やがてバッテリーが必要な電力を供給できなくなり、
使用中に突然電源がシャットダウンすることがあります。
さらに経年劣化が進行すると、
今回のケースのように、電源が落ちたまま入らなくなり、起動不良に陥ってしまいます。
バッテリーは寒さに弱く、気温が低くなる冬の時期には、
経年劣化が進んだバッテリーはその影響を受けて調子が悪くなりがちです。
そのため冬の時期にはバッテリー交換でご来店されるお客様が大変多くなります。
バッテリーが経年劣化すると上記の症状に加えて、バッテリーが膨張してしまう事があります。
膨張すると、所定の位置に収まらなくなってしまい、
やがて液晶パネルを持ち上げるようになってしまいます。
画面が浮いてしまうと、本体フレームと画面の間に隙間が出来てしまい、
その隙間からホコリや水分が侵入してしまいます。
また液晶が押し上げられて圧力が掛かったことにより、液晶の修理が必要となる場合もあります。
それでバッテリーの減りが早いなどの経年劣化の兆候をお感じの場合は、
さらに悪化させてしまう前に、お早めに交換修理をされることをお勧め致します。
店舗詳細
当店は新高岡駅前のイオンモール高岡の東館2階
イオンスタイル側のエスカレーター前にて
10:00から21:00まで年中無休で営業しております。
上述の通り、冬の時期はバッテリー交換のお客様で大変混雑します。
そのため事前にご予約いただくことをお勧めしております。
電話予約→ 0766-92-2210
WEB予約→ コチラ
もちろん飛び込みでのご来店も大歓迎です。
iPhone以外にも、iPad、Android、任天堂Switchなどの修理も承っております。
お困りの際はどうぞお気軽に当店へお問い合わせくださいませ。