バッテリー

【iPad第三世代】バッテリー交換 富山/高岡

 

【iPad第三世代】他iPad、iPhone、スマートフォンの修理なら!

スマートクール高岡店にお任せ下さい!

基本即日お渡し!

年中無休で毎日営業しております!

気軽にご予約やお問い合わせ下さいませ。

☞ご予約はコチラから☜

↓またはお電話↓

0766‐92-2210

 

 

 

今回はiPad第三世代!

「バッテリー交換してほしい」

とのことでお持ちいただきました!

第三世代の発売が2012年3月16日と

10年以上前のデバイスとなると、、、

 

iPad第三世代

バッテリーが膨張し、

液晶、液晶ガラスを持ち上げてしまってますね。。。

ここまでの膨張はバッテリーの発火

危険リスクがかなり高まりますし

開いた口からホコリや汚れが溜まる恐れがあるので

早めに交換、または処分しましょう!

 

iPadによっては1週間ほどお預かりすることがあります。

事前にお電話やお問い合わせでの確認をおすすめします

 

☞お問い合わせはコチラ☜

☞ご予約はコチラ☜

お電話→0766‐92-2210

 

 

バッテリー膨張の危険性

 

 

  • 発火、爆発のリスク

膨張したバッテリーは非常に不安定で

ちょっとした衝撃や加熱で発火や爆発を引き起こす可能性があります。

 

  • デバイスの破損

バッテリーが膨らむことで、筐体や内部部品に圧力がかかり、

画面割れや内部配線の断線、基盤損傷など修理するとなるとかなり高額な修理費用になります。

 

  • 健康への影響

もしバッテリーが破裂した場合、バッテリーから漏れ出す電解液は、

有害な化学物質を含んでいます。

皮膚に触れたり、吸い込んだりすると健康被害を引き起こす恐れがあります。

小さなお子さんや、ペットがいる家庭では特に注意が必要です。

 

 

以上のように

膨張したバッテリーにはいくつもの危険性があります。

危険リスクは避けるためにもバッテリー交換は

2~3年を目安に交換しましょう!

 

☞お問い合わせはコチラ☜

☞ご予約はコチラ☜

お電話→0766‐92-2210

 

バッテリー交換のメリット

 

  • 安全性の向上

交換することで火災や爆発のリスクを回避できます。

膨張や劣化の兆候がみられたら早めに交換する事で安全の確保ができます。

 

  • パフォーマンスの改善

古いバッテリーはは、電力供給が不安定になり、

動作の遅延や、突然のシャットダウンを引き起こす可能性があります。

バッテリーを交換する事で動作速度や持続時間が改善され

ストレスのない使用ができます!

 

  • 環境にも優しい

バッテリー交換により、まだ使えるデバイスを破棄せずに済むため、電子ゴミの削減に繋がります。

 

☞お問い合わせはコチラ☜

☞ご予約はコチラ☜

お電話→0766‐92-2210

 

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら