アップルウォッチ

AppleWatchのバッテリー交換もスマートクールにお任せ!

アップルウォッチ修理

バッテリー交換も当店にて施工が可能です!

AppleWatchのバッテリー交換も即日対応が可能!

高岡市内、高岡市周辺でAppleWatchの修理をお求めの際は

スマートクール高岡店にお任せください!

 

AppleWatchのバッテリー交換で富山県富山市よりご来店!

 

今回のお客様は

【AppleWatch3 42㎜ GPSモデル(A1859)】のバッテリー交換でご来店くださいました!

購入後から5年以上経っており1年ほど使っていなかったらしく

「久しぶりに使おうとしたら充電なくて、充電の反応はあるんだけどどれだけ充電しても起動しない・・・」

とお悩みでご来店くださいました!

 

お客様からお預かりして店内で使っている充電器を試してみましたが、お客様が言うように充電の反応はあるものの

やはり起動する気配はありません…

バッテリーの劣化によるものでほぼ間違いはないでしょう…

 

バッテリーは経年劣化が原因で、今回のように充電の反応があるうえで蓄電しない(充電が溜まらない)症状が出る事があります。

劣化によって充電の減りが速くなっていることに加え、蓄電する力も衰えているのが原因です。

これではどれだけ充電しようと当然起動はしません…

この状態では後にまったく別の症状も出てしまい、更に悪い状態になってしまう可能性もありとても危険です

 

バッテリー交換あとのアップルウォッチ修理 AppleWatchSeries3

 

スマートクールがAppleWatchも店頭での施工するようになった事に加え、

気温が上がりバッテリー交換をお求めの方が増えて、バッテリーを常備していたこともあり

お時間はかかりましたが、即日でお返しする事ができました!

 

新しいバッテリーになり

通常通り充電も溜まるように復活して、これで安心してご利用いただけます!

スマートクールではAppleをっちの画面やボタンも修理が可能です!

修理内容によってはお日にちを要する場合も御座います。

お困りの際はお値段においてはコチラをご覧ください!

お問い合わせはこちらから!

お問い合わせ | iPhone修理 スマートクール イオンモール高岡店

 

 

AppleWatchもバッテリーの劣化は厳禁です!

 

日頃から注意喚起をしているバッテリーの劣化による症状についてですが

AppleWatchも同じくバッテリーの経年劣化にはご注意ください!

起きえる症状はおなじですが、AppleWatchは小さい機器であるがゆえに各パーツの線が短いです。

そのため「中のバッテリーが膨張して線が切れて他の修理も必要になった…」のようなケースも多くあります。

 

バッテリーの劣化は使っていなくとも進行します。

日常的に使っていればなおの事ですが、使用年数等で「そろそろバッテリー交換時期なのかな?」と感じた際は是非1度当店hwお越し下さいませ!

バッテリーの劣化具合もしっかりと確認いたします!

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら