【富山県砺波市】よりiPad9の画面割れ修理のご依頼!
【富山県砺波市】よりiPad9の画面割れ修理!
今回は【富山県砺波市】よりアイパッド第9世代のガラス割れの修理依頼でご来店くださいました!
「画面が割れてしまったんだけど、ガラスの修理だけで治るもんかな?」
とお困りの様子で端末を持ち込まれ
まずは外見でどのような状態を確認させていただきました。
早速端末を確認させていただくと、フロントガラス(表面のガラス)は全体的に割れ、ひびなどが入っておりタッチの反応は問題なくあるものの、このまま使いつづることは極めて危険な状態でした・・・
お客様が心配していた「ガラスの修理だけで治るのか」の点においては、LCD(液晶などの映像を映すパーツ)の映像には問題は見うけられませんでしたので、ガラス修理のみで問題はないでしょう
お客様との会話と見た感じからするとお仕事で活用されている様子で、これは可能な限り早く修理したいです!
このような状態であればそう時間がかかるものでもありませんので、さっそく修理に取り掛かります!
まずは可能な限りの動作確認をして問題がないことが確認出来てから修理に取り掛かりますが
やはり全体にひびが多くあるため、簡単な操作をするだけでも指を切るなどの恐れがあり、とてもこのままでは使い続けられません・・・
けがや症状悪化が無いよう慎重に動作確認をしてカメラやボタン、ネット等の接続などに問題がないことの確認ができましたので修理開始です!
アイパッドはアイフォンと違いパネルがネジで止まっているわけではなく、4編すべてがフレームにくっついているような構造です。
今回はガラスが割れている状態のものを開けるわけですが
中のLCDはとても繊細で傷がついてしまうと消すことができないので、傷がついた時点で交換対象になってしまいます・・・
これは割れていない状態でも同じではありますが、より危険な状態なため幾度の修理をしてきた私でも少し怖いです
しかしこれをきれいに開けてしまうのが私たちスマートクールのスタッフ
粘着力をなくすためにも何度も温めながら慎重に外し、液晶を傷つけることなく開くことができました。
つぎは画面を開きますが、ここでも注意点が1つ
液晶に傷かつかないように開けたわけですが、このLCDは指紋がついたり濡れてしまったりするだけでも貸すことができなくなります!
ガラスを開いてLCDを外す時も、誤ってLCDに触れてしまうことが無いように慎重に取り外していきます。
そして液晶も無事に外すことができたらガラスも取り外して
新しいガラスにホームボタンを移したらそれぞれのパーツをつなげ動作確認をします。
基本の動作はもちろん問題ありませんでしたが
今回交換外すまたは交換したパーツのタッチの反応、映像、ホームボタンともに問題ないことが確認できましたので、やっと元の状態に戻します!
アイフォンとは違い大きく注意点を多いためお時間はかかりましたが、休日真っただ中ではあるものの
1時間30分ほどで修理完了です!
がっつり割れていたとは思えないきれいな状態に復活しました。
当店ではiPadの修理なら
一分修理、機種を除き基本即日修理が可能です!
iPadについてお悩みの際はコチラから!