GooglePixel7Aバッテリー交換
【富山県南砺市】よりご来店!
Pixelシリーズのバッテリー交換、修理もお任せ下さい!
富山県内でGooglePixelなどのAndroid端末の修理店をお探しなら
スマートクール高岡店にお任せ下さい!
GooglePixelはバッテリー交換、画面修理なら即日対応可能です‼
その他Androidも対応しております!
アンドロイド端末の修理の値段はコチラから!
ボタンや記載のない修理も修理可能な場合が御座います
ご不明な点は、お問い合わせ下さいませ!
お問い合わせ | iPhone修理 スマートクール イオンモール高岡店
GooglePixel7Aのバッテリー交換手順!
今回はグーグルピクセルのバッテリー交換の依頼でご来店くださいました!
お客様からは「バッテリーが膨らんで後ろが歪んでしまって…これって直るかな?」と、お困りの様子でお話下さいました。
さっそく端末を拝見させて頂くと・・・

写真では少し分かりづらいかもしれませんが、端末の右側が少し盛り上がっていることが分かります。
GooglePixelの中でも7Aは特に膨張するケースが多く
気温が上がる夏や逆に気温が下がるこの時期からは、このようなケースでのバッテリー交換のご依頼が特に多くなります。
このまま放置していてはリスクが生じます!
早速施工開始です!

①まずは背面を開きます
しっかり温めながらヘラを入れ各辺にある粘着を断ち切っていきます。
この時に温め足りなかったり力加減を誤ると、簡単に割れてしまいます。
「自分でしようとしたら割れてしまった・・・」といったケースも多く御座います。
また端以外にも粘着力のある部分があるので、しっかり把握しておきましょう。

画面を開く事ができたら、次はプレートを留めているネジを取っていきます!
六等星の星形で、2㎜と4㎜のドライバーで緩めていきます。
そして緩める事ができたら

薄いヘラでLEDフラッシュをはがし、その後プレートを取り外します。
LEDフラッシュの線はプレートを通ってる為、しっかり剥がしてちぎれてしまわないよう慎重に外しましょう。

次にバッテリーのコネクタを外します。
その前に上のアルミプレートを外しますが、まずはネジを緩めて取り外します。

そしたらバッテリーのコネクタを外し
※ショートさせないよう金属のピンセットで外すのは辞めましょう!

最後にビニールのシートを外し、ヘラで起こせば
あとは新しいバッテリーをつけて分解工程をさかのぼっていけば、施工完了です!

今回はフィルムを貼っていなかったこともあり、新しいフィルムを張り付けさせていただきました!
バッテリーは新品になりフィルムも貼り付け
新品さながらです✨



