Google Pixel

GooglePixel【3A】起動不良【高岡/氷見】

GooglePixel【3A】起動不良【高岡/氷見】

富山県内で

Androidスマートフォンの修理や

iPhone、iPad、AppleWatch、MacBookの

バッテリー交換や、修理なら!

その日のうちに短時間で修理可能な

スマートクール高岡店にお任せ下さい!

年中無休で毎日営業しております!

気軽にご予約やお問い合わせ下さいませ。

☞ご予約はコチラから☜

↓またはお電話↓

0766‐92-2210

今回は

「バッテリーが膨張してしまい端末が起動しなくなってしまった。」

とのことで氷見市よりGooglePixel【3A】をお持ちいただきました。

お持ちいただいた時は

バッテリーが膨張していて画面を押し上げてしまっている状態で

本体との間に隙間が見られました。

GooglePixel【3A】は2019年5月17日発売で

発売から6年経つこともありバッテリーの劣化は避けられません。

更にこのGooglePixelシリーズはそもそもバッテリーが膨張しやすいと言われています。

今回は起動の確認がとれないこともあり

原因を調査するためにも

まず新しいバッテリーを付けさせていただきましたが

起動の確認ができず、画面も新しい物に変えてみると起動の確認ができました!

バッテリーが膨張していると中の配線や基盤にダメージが広がることも考えられるので

恐らく今回の場合は画面の配線にダメージがいってしまったのではないかと考えらます。

今回の修理内容としては

・バッテリー交換

・画面交換

で起動を確認できました!

GooglePixel【3A】起動不良【高岡/氷見】

基板は無事でしたが

どこにどうダメージが広がっていてもおかしくはないので

起動するうちに早めに機種変更をしてデータ移行することをおススメします。

起動不良でお持ちいただく際のお願い

iPhoneやAndroidスマートフォンが起動しなくなってしまい

機種変更しようにも起動しないのでデータ移行ができず

当店でも“起動不良”でお持ちいただくことは少なくありません。

起動不良の原因としては

—————————————

・バッテリーの劣化によるもの

・水没によるもの

・落下の衝撃によるもの

—————————————

などの原因が挙げられます。

今回のようにバッテリー交換や画面交換で起動する事もあれば

それでも起動せず基板修理となる案件もございます。

その際最低でも1週間ほどお日にちいただくこと、ご了承お願いします。

お辞儀をしている猫のイラスト

更に今回のようにバッテリー交換や画面交換で起動が確認できた場合や、

基板修理で起動が確認できた場合でも油断はできません。

特に水没や落下の衝撃による起動不良は修理後起動が確認できたとしても

どこにダメージがあってもおかしくない状態である以上

後々別の不具合が出てくる可能性もあります。

別の不具合でデータ破損…となる前に

データを守るためにも

端末が使用できるうちに機種変更をおすすめしております。

今やどこへ行くにも必須なスマートフォンです。

精密機器である以上扱いには十分注意しましょう!

また修理が必要と感じた際は

お電話やメールにて問い合わせや、相談も受けております!

☞お問い合わせはコチラ☜

☞ご予約はコチラ☜

お電話→0766‐92-2210

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら