【富山】でGooglePixel(グーグルピクセル)の修理店をお探しの方!
その修理、スマートクール高岡店にお任せ下さい!
即日最短で様々な修理が可能!
お気軽に修理のご予約をくださいませ!
↓お電話はコチラまで!↓
0766‐92-2210
今回の修理内容
今回は、射水市よりGooglePixel8A(グーグルピクセル8A)の画面が割れてしまったとの事で
ご来店下さいました。
出先で調べ物をしていた時に手を滑らせてしまい、画面が割れてしまったとの事です。
端末を確認すると画面右下の部分が割れていました。
まだ全体にはヒビが広がっていないものの被害が広がるのは時間の問題の状態でした。
部品の在庫はあったので2~3時間程お時間を頂き交換の作業を行い交換後の動作テストも
問題なく無事に完了しました。
新品のパネルに交換した事で購入時のような輝きも取り戻しました。
スマートクール高岡店では今回のような画面の交換をはじめバッテリーの交換や
コネクタの修理、ボタン修理などにも対応しています。
その他にも気になる事が御座いましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
画面割れの放置をすると?
さて、今回のご依頼端末のように画面の割れを放置するといったいどうなるでしょうか?
ひょっとすると思わぬ動作を引き起こすこともあるかもしれないです。
今回は、画面修理をせずに放置した時どうなるか紹介します!
1.画面のヒビが広がり割れる
これは、誰でも想像できるものですね。結局スマートフォンは画面を指を押して操作する事になるので
押したときのほんの軽い圧力がどんどん蓄積していきます。そうすればどうでしょう?
いつの間にかヒビが広がっており割れてしまっていたという事が起こってしまいます。
ほんの少しのヒビ割れでもスマートフォンにとっては重症のようなものなのです。
2.液晶が割れる
これは、先ほどのヒビ割れに起因する事ですがガラスよりも強度が弱い液晶パネルにひびが入ってしまい
最悪の場合だと液晶漏れが発生してしまいます。この状態になると画面に線やガラスが割れたような表示に
なってしまい何が映っているかわからない状態になります。
3.ガラスの破片でケガをする
スマートフォンの画面に使われるガラスは通常のガラスより強度の高い強化ガラスを使用している為
割れたとき鋭い刃物のような感じには割れず細かい粒のような形で割れます。
しかし、時々鋭く尖った状態で割れるものもありそれでケガをしてしまう事があります。
4.タッチ操作が無反応になったり誤動作する
これは、タッチ操作を可能にするタッチパネルがガラス割れの影響で破損し押しても反応しなくなったり
誤動作したりなどゴーストタッチと呼ばれる状態となり正常な動作ができなくなります。
これによって思わぬ操作ミスに発展してしまうかもしれません!
これだけの事が発生する原因になる為、少しの割れだから・・・とは思わず早めに交換しましょう!
スマホの修理はスマートクールへ!
スマートクール高岡店では、GooglePixelシリーズの他、Xperia、Galaxy、AQUOSなど
様々なスマートフォンの修理に対応しています。
更に当店では、画面や背面ガラスに対してのガラスコーティングの施工も行っています!
画面の強度アップに繋がる為大変オススメです!
Android系端末のガラスフィルムは事前にお問い合わせ頂ければ来店前に取り寄せし修理と同時に
貼り付けする事も可能です!
お気軽にご予約、お問い合わせ下さいませ!